こんにちは、くまちゃんです。
楽器楽しんでますか?
先日買ったYAMAHA YRB1006jを少し弾きこんだり、
セッティングを変えたりしてみて、
色々印象変わったりして来てるので、
その辺詳しくお話できたら、とい思っています。
弦を変えました。
このベースをい買ってからちょっと時間が経ちましたが、
結構弾きこんだことによって、弦とかセッティングとかを変えました。
まず弦ですが、
これまではダダリオのNYXLシリーズの、
こんな感じで構成してましたが、
ちょっとE弦とLO-B弦の間が狭く感じてしまったんですね。
元々弦間ピッチが17mmとかなり狭いので、
E弦弾くつもりがたまにLo-B弦にかすってしまってノイズが出るので、
ちょっと気になってたんですよね。
まぁ下手なだけなんですけど(^^ゞ
それでちょっと弦のゲージを変えてみようってことで、
E弦を100のセットに変えました。
後Hi-Cですが、35インチで.032だとちょっとテンションキツイんですよね(^^;
普通にフィンガー奏法だったりコードとか弾く分には問題ないのだけど、
僕はHi-C弦をスラップのダブルプルやロータリーの装飾音的に使うことが多いんですね。
装飾音というか空ピック的な感じ?
032より細いのってなかなかなくて、
結局ダダリオの028を選択しました。
結果、いい感じに収まりました(^^)
E弦とLo-B弦の弦間もE弦を100に変えたことで、
ほんの少し隙間が出来て、ノイズが気にならなくなりました。
E弦が100って純正というか、
最初に張ってある弦も100のセットなんですよね(^^;
やっぱりメーカーもちゃんと考えてバランスとってるんですね。
Hi-Cも028に変えたことで、指のかかりが良くなりました。
音色的には少し細くなってしまうけど、
空ピック的に使う目的なので、少し軽やかに聞こえるようになったのは、
思わぬ副産物(^^)
結局今回張った弦はこれ。
こんな感じですね。
今回はNYXLシリーズではなくて、普通のEXLシリーズを張りました。
細かいことだけど、028のNYXLが無かったので、
ちょっと一回基本に戻ってみよう、ってことで、
EXLシリーズに変えました。
Lo-Bはテーパードにせず、普通の125にしました。
テーパードでもよかったのですが、
ちょっぴり倍音が多い気がしたので、
振動が抑えられてる普通のやつにしました。
結果このセットにして、すごくバランスが良くなりました。
LO-Bのテンション感や倍音もいい感じだし、
Hi-Cが細すぎて音小さくなりすぎちゃうかな?って思ったけど、
そんなこともなかったしね。
久しぶりにEXLシリーズを張ったけど、
手触りもスムースだし、やっぱりいいね、この弦
NYKLシリーズは少しピークが高域側に出てる感じだけど、
EXLはミドルがガツンとくる感じ。
これが結構TRBに合ってる気がするんだよね。
純正もEXLですからね。
やっぱりメーカーさんもちゃんとバランスとってるんですね(二回目)。
セッティングも変えました。
弦も変えたことで、色々変わってしまうので、
セッティングも変えました。
弦を変えると、オクターブチューニングはもちろんですが、
何気に弦高やネックも影響してきます。
今回弦のゲージを細くしたり、弦の種類を変えたので、
チューニングされた状態のネックのそりが変わるんですよ。
すごく微妙な差ではありますが、
前の弦の時、かなりセッティングを追い込んでいたので、
やっぱり気になっちゃうんですね。
今回弦のゲージを細くして若干弦のテンションが下がったので、
ネックのそりが変わってしまったので、ネックの状態を正常にして、
それに合わせて弦高もちょっと変えました。
僕の気のせいかもしれませんが、
NYXLより、EXLの方が弦のテンション低い気がします。
弦2.3本細くなっただけで、こんなに変わるかな?
ってくらい変わったので(^^;
弦高に関しては、全体的に少し上げる方向で落ち着きました。
先ほども言ったように弦のテンションが低い気がするので、
ちょっと強く弾くとすぐバズっちゃう感じなんですね。
とはいえ、普通に比べたら低い方だと思います(^^;
余談ですが、
実は僕セッティングマニアというか、
セッティングにはかなりこだわりがある方なんです(^^ゞ
やっぱり”すらっぱー”なので、
ネックできるだけまっすぐ、弦高低めが好きなんですよ。
だからフィンガー専門の人や、
ピック弾きメインの人のベースは全然弾けない(TT)
こういうスタイルは弦振動大きいから、
弦高高め、ネック順ぞり気味がカッコいい音が出るんですよね。
僕もピック弾きのみのバンドに持っていく楽器はそういう方向性でセッティングします。
僕自身はフィンガー+スラップのスタイルなので、
まっすぐ低めのセッティングになるわけですね。
音が変わったぞ?
弦変えて、セッティングも変えたら、
なんと音も変わりました!
しかもいい方向に(^^)
弾いてる感触もすごくよくなったせいか、
余計な力を入れすに弾けるようになったこともあるのかもしれないですけどね。
以前の僕ならあまり好きではない方向だったかもですけど、
その方向で納得させられる感じとでも言いますか。
いい感じじゃん?って思わせてくれました。
僕の個人的な見解ですが、
いい音が出ると感じるようになったことは、
ベース本体が健康というか、いい状態になった、
ということなんだと思っています。
一気に僕のお気に入り楽器にランクインです(^^)
YAMAHAってメーカー。
YAMAHAって楽器メーカーとしてはかなり大きいし有名だけど、
一時期に比べるとギターやベースはちょっと地味目でしたよね。
でも、ちゃんといいもの作ってるな、って感じがします。
ラインナップは他のメーカーほど多くもないけど、
一つ一つこだわって作ってるんだろうなぁ、って。
少し前にギターのパシフィカが話題になりましたよね。
5万クラスのエントリーモデルがプロでも使えるレベル?とか。
そのクラスって初心者向けの製品だったりするのに、
きちんと本質を大事にしてるってことですよね。
以前、楽器屋さんでBB235って安いベースを試奏しましたが、
印象は一緒でしたね。これでこの値段?って。
TRB1006Jは多分市場で10万くらいだと思いますが、
もう一クラス上の感触があります。
YAMAHAってメーカーをちょっと気にってしまいました(^^;
コメント